PR

【ロケ地】なにわ男子のどっち派で長尾謙杜が紹介した自動販売機【めざまし】

スポンサーリンク
【ロケ地】なにわ男子のどっち派で長尾謙杜が紹介した自動販売機【めざまし】 なにわ男子のどっち派!?
記事内に広告が含まれています。

2025年9月5日(金)放送めざましテレビ内コーナーなにわ男子のどっち派!?では「最新自動販売機で買うなら食品派?雑貨派?」を長尾謙杜くんがリポート🎤

この記事では番組で紹介された自販機の場所や商品をまとめています!

スポンサーリンク

食品派

めしガチャ

50分の1の確率で高級食材が当たる何が出るかわからないガチャ

1000円のガチャと1200円のガチャ、2種類あります。

今までもたくさんのメディアで紹介されています♪

長尾くんは1200円のガチャで商品番号08を購入!

当たったのは3000円相当の仙台牛ステーキ(約100g)でした!

■住所東京都立川市錦町5丁目5−31
■最寄り駅モノレール柴崎体育館徒歩5分
JR立川駅徒歩15分

長尾くんは過去にめざましテレビのロケで立川に来ています↓

アサイーボウル自動販売機

フルッタフルッタのアサイーボウルが自販機で購入できる♪

紹介されていたのは「おうちでアサイーボウルプレミアム1個1070円」ですが、最後の方で長尾くんが100gのパッケージの「お家でアサイーボウル」を自販機から購入していました!

「お家でアサイーボウル」は公式のオンラインストアや下記のネットショップからも購入可能です♪

■住所東京都千代田区九段北3-2-28フルッタフルッタ本社ビル前
■最寄り駅【東京メトロ都営地下鉄】 九段下駅 1番出口より徒歩約 11 分
【東京メトロ都営地下鉄】 市ヶ谷駅 A4 出口より徒歩約 5 分
【JR】 市ヶ谷駅 A4 出口より徒歩約 9 分

アイス自動販売機

※長尾くんロケ地ではありません

ミニストップが手掛けるアイスクリームの自動販売機。こちらは都心のホテルを中心に設置されています!紹介されていたのは「プレミアムアイスクリーム(北海道産濃厚ミルク)500円」

出典:https://newscast.jp/news/0070915 

豆乳自動販売機

※長尾くんロケ地ではありません

JR新宿駅の中央東改札内ロッカー付近では全国に1台だけの「豆乳飲料だけの自販機」を設置!36品から選ぶことが出来ます。

雑貨派

コスメ自動販売機

aiicosme ラフォーレ原宿店では無料パーソナルカラー診断ができる自動販売機を設置。

長尾くんの診断結果はブルベ夏!

そして自分に合ったグロスを購入していました♪

■住所東京都渋谷区神宮前1丁目11−6 ラフォーレ 原宿 5F
■最寄り駅【JR山手線】原宿駅 表参道改札より徒歩5分
【東京メトロ】 千代田線・副都心線
明治神宮前〈原宿〉駅 5番出口より徒歩1分
【東京メトロ】 千代田線・半蔵門線・銀座線
表参道駅 A2番出口より徒歩7分

オリジナルiPhoneケース自動販売機

秋葉原ラジオ会館1階では世界に1台のスマホケース(iPhoneのみ)を自動販売機で3分ほどで作ることができます♪料金は1台2480円。

長尾くんはめざましくんの写真のスマホケースを作成しました!

このスマホケース自販機は他の場所にもあるので、お住いの近くにあるか下記の公式サイトから是非チェックしてみてくださいね♪

■住所東京都千代田区外神田1丁目15−16
■最寄り駅【JR】秋葉原駅 電気街口よりすぐ
【東京メトロ銀座線】末広町駅 1・3番出口より徒歩10分
【東京メトロ日比谷線】秋葉原駅 2・3番出口より徒歩5分
【つくばエクスプレス】秋葉原駅 A1出口より徒歩3分

ビオレ自動販売機

※長尾くんロケ地ではありません

JR品川駅改札内の自動販売機ではビオレの商品が売られています♪紹介されていたのは「ビオレ冷タオル(5本)640円」

iPhone用保護フィルム全自動貼付自販機

※長尾くんロケ地ではありません

新宿マルイ本館「フィルラボ」にはスマホの保護フィルムを全自動で貼ってくれる自動販売機があります!1台2980円。

新宿以外にも設置されている場所があるので、下記の公式サイトから設置場所をチェックしてみてください♪

■住所東京都新宿区新宿3丁目30−13
■最寄り駅【東京メトロ丸ノ内線】新宿三丁目駅 A4口   徒歩約1分
【都営新宿線】新宿三丁目駅 A1口 徒歩約2分

長尾くんはどっち派!?

長尾くんは【食品派】でした!

コメント

食品の自動販売機は昔からあるんですけど、進化し続けてて、なんと言ってもあの「めしガチャ」ね!仙台牛のステーキ当たったんで嬉しかった!

来週のリポーターは?

来週は【西畑大吾くん】です!

楽天トラベルスーパーセール開催中♪

その他なにわ男子のどっち派ロケ地はこちらから↓

ブログ村に参加中です!良かったらポチッとしていただけると励みになります♪⇓

にほんブログ村 旅行ブログ ロケ地へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました