2021年12月17日(金)放送のめざましテレビ内コーナー「なにわ男子のなんでやねん!」この日の放送では「銀座におしゃれ系ラーメン店が増えているのなんでやねん!」をなにわ男子の高橋恭平くんが徹底解明しました。
2024年9月現在で閉業してしまってるお店や、移転したお店もありますので最新情報をお届けします。
むぎとオリーブ
こちらのお店は2023年5月27日にリニューアルオープンをしています。
高橋くんが食べた「蛤SOBA」は今でもあるようです!
高橋くんのコメント
ハマグリの味が麺にもしっかり絡んでて、お口の中で広がっていいですね!味もおしゃれですね
お店の詳細↓
■営業時間 | 11:00-15:30/17:30-21:30(LO) |
■定休日 | 水曜日 |
■住所 | 中央区銀座6-12-12銀座ステラビル1F |
東銀座駅から徒歩5分ほど
銀座魄瑛(はくえい)(閉業)
こちらは残念ながら2022年6月末で閉業されたようです。
特上つけ麺を食べた高橋くんのコメントだけ、残しておきます。
黒毛和牛とカモも入ってて肩ロースも入ってて、シジミのムースもかかっててたりと麺に絡めると本当にまろやかになっていい感じにマッチしておいしいです
ウミノイロ(移転)
※こちらのお店は東銀座の店舗から中央区豊海町3-13に移転されています
高橋くんが食べたのは「濃厚海老ソバ」
※こちら現在は金土日の週末限定のメニューとなっているようです
高橋くんのコメント
味が濃厚でエビのだしがきいていて
麺にしっかり絡んでいるのですごくおいしいです
移転した後も高橋くんが乗ったブランコは健在のようです!
お店の詳細↓
■営業時間 | [ランチ](水・木・金・土・日)11:00~14:30 [ディナー](水・木・日)17:00〜19:30 |
■定休日 | 月・木 |
■住所 | 中央区豊海町3-13「マグロ卸のフィッシャリーズテラス内」 |
※ランチのみの日もあるのでお店の公式Xからご確認ください
銀座創龍
天井が高く開放的でモダンな雰囲気のこちらのお店!野方ホープの系列店です。
高橋くんが食べたのは「大江戸焦がし醤油」
高橋くんのコメント
焦がししょうゆの香ばしい香りと紫タマネギが銀座っぽいですね!けっこう味的にはあっさりというかスって入ってくるような、優しさがあるんですよね。
僕なりに伝えるなら久々におじいちゃんとおばあちゃんちに行った時くらいの温かさを感じますね。
お店の詳細↓
■営業時間 | 月~土11時~翌3時( 日曜のみ11時~23時) |
■定休日 | 年中無休(12月31日から1月3日を除く) |
■住所 | 東京都中央区銀座6-4-18 マキシドピアビル1F |
東京メトロ丸ノ内線 日比谷線銀座駅から徒歩2分
解明
高橋恭平くんのコメント
銀座におしゃれ系ラーメン店が増えているのは、銀座の街にもマッチするオシャレな店舗には女性でも抵抗なく入ることができ、コロナ禍での空きテナントの増加や狭いスペースでも回転できることから、今銀座でラーメン店が増えていることが分かりました!
※2021年12月時点のコメントです
コメント